こんにちは
結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。
2021年5月27日
15時11分なう。

ご紹介に行けていませんが
会員さんはこちらで
お見合い中です。
お相手は
埼玉県から来て下さいました。
会員さんは大阪に住んでいますが
少し埼玉県寄りなので
京都にお見合い場所を指定されました。
今頃
楽しく会話してはるだろうなあ
😃💗🍀
お見合いの時の会話はやはり
男性からリードしないと
いけないですね。
男性はまず
改めて自己紹介をしますと
言ってきちんと
自分のことを伝えないといけないですね。
そうしたら
女性も同じように
自分の仕事や家族や趣味や
お話しになるから
そこから様々なことを聴くようにしたら良いですよね~
お見合いのお席でどの様なことを
話してはるんですか?
男性がお見合いらしく
ちゃんと自己紹介をしてくれないと
真剣さ感じない?とか
聴きにくい?お仕事の内容とか
話して貰えたら有難いですよね。
男性会員さんはちゃんと
自己紹介をしてはるんですかね?(^_^;)
昔、私がお見合いの同席をしていた頃に、女性会員さんと並んで
お相手を前にして座ったら
とてもきちんと
お相手が自己紹介をして下さいまして、最寄りの駅まで教えて下さっていました。
とても会員さんとのお見合いを期待してくれていたのだろうと思いました。
何年か前まで仲人の先生がたと
お見合いに同席をしていました。
先輩の仲人の先生の
お席でのお話しの進めかたを
感じて学びましたが
仲人の先生のお一人は
きちんと会員さんに自己紹介をさせてはったり
ご自分が
「○○さんを改めてご紹介致します」と紹介をして下さっていて
住んでいるところはこの辺で
どこの学校を卒業していて
今、何歳で
家族の皆さまは
こんな感じで
趣味はこんな感じです。と
プロフィールに沿った紹介をされまして
それまで
先輩の仲人の先生がたは
お見合いのお席では
相手に聴いたりして
場を盛り上げる~感じでしたから
それから
私も同席の時は
会員さんのことを
改めて紹介をするスタイル(^_^;)に
しました。これが
緊張するし、覚えるのそこそこ
大変(^_^;)で
しどろもどろだったかなあ(^_^;)
だけど
同席をする時はちゃんと
プロフィールに沿った紹介をしないといけないこと
学びました。
有り難うございました。です。
そう
ある日のお見合い
先生は会員さんに自己紹介をするように言われてお相手が自己紹介をされたのだけど
やはりそうすると、反対に
私の会員さんも自己紹介をすることを期待されたのだけど
会員さんはなぜかしなかった(>_<)
ように思うなあ(^_^;)
なぜだったかなあ
お見合いでは
砕けた話をする前に
きちんと自己紹介をしなあきませんね😃💗🍀
良いご縁になりますように
😃💗🍀