お見合いから仮交際に進めるヒント!41744件のお見合いデータから紐解く! | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

おはようございます。
結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。

2020年8月1日から8月31日までの
日本結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所の会員さんの41744件成立したお見合いからデータが取られました!

2020年8月
66618名の会員さんで41744件のお見合いが成立

その内容は❗️
これこれ↓クリック(^_^;)
下記が書いてありましたね!

お見合いが最も多く成立している年齢差は、4歳差(男性が年上)という結果になりました。全体のうち、7%が同い年のお見合い、10%が女性が年上となるお見合いであり、女性は比較的年齢の近い方に申し込む傾向があります。(日本結婚相談所連盟では、最大で42歳差のお見合いが成立しています)

女性が年上のお見合いが
10%!ひゃーΣ(゚∀゚)これは
びっくり😨ではないですか!
行けますよ!
行ける!
行けるのに!
行かない!(T_T)
じゃないですか!

トライする女性はしてはるんだなあ❗️しないと後悔をしませんか?



そして❗️仮交際に進む為のヒント!書いてありますね‼️↓
  • お見合いから仮交際成立の理由(一例抜粋)

【男性側】

・とても話しやすくて、あっと言う間に時間が過ぎました。 

・物静かな感じもありながら、存在感のある、すごく素敵な方でした。


笑顔が素敵で楽しそうに話してるので和みました。動物が好きなのも伝わってきて良かったです。


・働くことが好き、という気持ちに共感してくれて嬉しかったです。


笑顔が素敵で聞き上手な所が印象的でした。


・女性らしく清潔感があり好印象でした。 会話の中で、僕の名前を添えて質問いただいたのが嬉しかったです。 


・自然体で話す事ができました。


プロフィールの内容を覚えていてくれたことが嬉しかったです。


【女性側】

・とても優しい雰囲気で、安心してお話することができました。 真面目な方だと思いました。 
・純粋にもう一度話してみたいと感じました。
今までお会いした男性の中で一番お話ししやすい方でした。
・お話するなかで、誠実なお人柄や知的さを感じたのが好印象でした。

帰り際の「また会いたい」の一言が、とても嬉しかったです。
具体的な結婚観を持っていて、それをしっかりお話ししてくれるところが好印象でした。

・とても紳士的で頼もしい方だと感じました。ご自身のことを積極的にお話ししてくださり、一時間があっという間に感じました。


以上


と言うことから!

お見合いから仮交際に進めるには!


①笑顔で楽しそうに会話する!

②相手の話しに共感する!

③もちろん相手のプロフィールに書いてあることは全て頭に入れて行く!

④男性はお開きになる前に

「次回は食事でも如何ですか?」と言う!(次に続けたい気持ちを伝える)

⑤会話中に相手の名前を何度も入れる!

と言う感じなので!


人に慣れる~コミュニケーション能力を着ける!笑顔で話す練習を❗️」が大切ですね。


会話の練習の

相手は誰でもいいんじゃないですか?

(^_^;)今まであまり

自分から会話していない人に

「◯◯さん、最近は元気にしてはりますか?」とか

声を掛けて、聞いて「そうですか、◯◯なんですね」と◯◯は相手が言ったことを復唱!で共感。


「人に質問」から

会話して練習をしよう❗️

聴けることは沢山ありますよね?

①年末はどう過ごしはるんですか?とか

②お正月はご実家に帰りはるんですか?とか

③お元気にされていますか?とか

④最近、楽しいことは何ですか?とか

⑤今年は何か変化ありましたか?とか


お見合いに行く前にも何も考えずに行くのではなくて

相手が楽しく話せるような

質問を10は用意していかなあかんし

男性はきっちりと

結婚後の生活の理想を持って

「パートナーになる人とは調整したいと思っていますが」を始めの言葉にして、

自分の理想の家庭や生活を相手に話してあげないといけないですよね!それが

お見合いですよね!

それか先に

趣味のこととが聴いてあげて

馴染んだら

女性の理想の生活を聴いてあげなあきませんよね!

それを聴いて自分はこう思っているんですが調整したいと言うことを

伝える。

あまりにも先に繋がらない会話をしてないでしょうかね。


と言うことで

人に自分から声を掛けて質問することから始めよう!でしょうかね

笑顔で会話

相手の話しには共感

私もそう思います!\(^o^)/

(^_^;)だったり

悲しい話しには「悲しかった」ですね

楽しい話しには「楽しかったですね」って

相手の気持ちを自分が言葉にして伝えてあげるのが共感ですね。


私は命の電話の研修を受けたことがあってその時にカウンセリングの基礎は「傾聴、受容、共感」と

教えて頂きました。


相手の話を熱心に聴いて(聴くためにはまず質問ですね会話の基本も聴くことからです)

自分の価値観とは違っても

受け入れる

そして

同じ気持ちになること

って


教わりました。

それって人を理解するってことですね。

お見合いの時に

カウンセリングをするカウンセラーのように

相手をしっかりと理解すること

それが大切ですね。


そうしたら

お相手もあなたのことを

理解しようと思ってくれるし

あなたのことを

一番の理解者と思って

好きになって下さるんじゃないですか


お見合いの時に

自分のことを分かって貰わないといけない!と思って

自分のことばかり

話してしまう人もいるけど!

自分のことを分かって貰う前に

相手のことを分かってあげないと

いけないですよね。


相手は何が楽しくて

何が喜びで

何が悲しくて何が辛くて

そんなことを

知ってあげようと

思う気持ちで

お見合いには

行かなあきませんね


マザーテレサは言いました。

「人への関心は愛」と

誰もが愛されることを望んでいませんかね?


あなたもお見合いに行く時は

相手を愛そうと思って

行って下さいね!

相手のことを全て知る努力を❗️

それが仮交際に進む方法かもしれないですね!

頑張って下さいね!


今日もお元気で

楽しい1日をお過ごし下さい~


結婚相談所カインド津熊照美