昨日のお見合いのお返事は | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美59歳です主人を胃癌で亡くし未亡人歴26年以上。
結婚相談所カインド21年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんにちは
つくまです。

空に夏の雲
昨日のお見合いの
お返事を待って何回も確認をして
いましたが
さっき
ご縁がありませんでしたとの
お返事で残念でした。

明後日の水曜日にお見合いがあります。
多くの結婚相談所さんは
火曜日や水曜日が
定休日なので

月曜日のうちに
お見合いの前々日確認をして
おかないといけないかなと

お相手の結婚相談所さんの定休日の表示のところを見たら
定休日はなしだった。

水曜日、
関東の方から
年収2000万円以上の人が
お見合いに大阪まで来てくれはります。

プロフィールの創り方で
お見合い申し込み受けの数とか
申し込みをして相手に受けて貰えるとかのご縁の数は
かなり
違うのではないかと思う。

やはり第一に
写真のイメージを大切にすると言うこともあるのだけど
自己PR文や相談所のPR文
そこで、読む異性の気持ちを考えて、表現をすることは大切で
条件が何より優先するかもしれないけど、同じ条件のライバルの中で
相手に選んで貰えるような
表現をしないといけないと思う。
んですがね。
中にはあんまり考えてられないのかなと思うプロフィールの方がいて
やはりそれは
結婚相談所さんの事務所で
行ったその日に撮られたお写真なのかなと感じるお写真で
「写真のイメージは内面まで想像させるので、良いイメージで表現してくれる写真スタジオに行って撮った方がお時間やお金はかかってもそれ以上のご縁がありますよ」と
教えてあげないと
いけないと思うなあ

面談に来た人から聞いたプラスなことは全て記憶して
プロフィールに書いてあげないと
いけないと思うなあ


まだ暑いけど
段々と
秋に向かっていますね。