こんばんは津熊です~
自分が何歳かを忘れるくらい年を撮りましたがw
私は人の気持ちを察して、こうしたら嬉しいだろうと
思ってすることは得意な方なのですが
相手が言われて嫌だろうと思うことは
54歳になってもなかなか言えませんで
これは生れつきか
育った環境のせいか
分かりませんが
そんなことで
未だに悩むわけです。
ってなんのこっちゃですが
昨日のお見合いは今晩
午後9時以降に
私の
女性会員さんがお一人ファーストコールを受け
男性会員さんがお一人ファーストコールを掛けます。
昨日は4件お見合いがあって
2件不成立でした。
さっきお見合いの決まっていない会員(ああ、会員さん)のお相手を
AIマッチングで探していました。
そうしたら(+_+)
プロフィールのお写真に
とても、良くないスナップ写真を使ってられる女性がいて
ソファーに横柄な感じで座ってられて
写りも悪くて(/o\)
どうしてこの写真をプロフィールに使いはるんかなって
自分の会員じゃないのに
残念に思った
女性は特にお写真の印象で
ご縁の数ががかなり変わる
何年か前に
他の結婚相談所の
男性の会員さんで
やはりあまり
写りの良くない
スナップ写真をプロフィールに使ってられる人がいて
そのことについて
仲人の先生が
「それは親御さんが仲人に結婚のお世話を頼みに来て
ご本人は遠方だったりして、お写真がないから
それを使うんです」ってことを教えて貰った
そっかそーいうことも
あるんだなと思ったけど
その様なパターンで
私も
女性会員さんが遠方にいるけど
しかっりと
「プロフィール写真の大切さ」
お伝えして
写真スタジオで撮って貰っている
男性と女性とで
プロフィール写真の大切さの度合いが違うけど
「お写真は容姿の美しさを表すだけでなくて
内面の豊かさも想像させる
だからそれをきちと表現できる写真スタジオで撮らないといけないのです!」って
教えてあげないといけないと思う
思うなあ~~
そういえば
写真スタジオを利用したくない会員(さん)がいて
私が撮った写真を暫く使っていたけど
写真スタジオで撮ることになり
お写真を変えたら!
以前はお見合い申し込みをして断られた女性会員さんから
申し込みが一昨日くらいにあった
申し込みを受けて貰える年齢も年齢差が
大きくなった
ずっと、ずっと
写真スタジオで撮ることをお勧めしていたので
私の言っている意味を分かって貰えたと思う。
私は結婚のお世話をして
今年で18年目になるけど
そうやって会員の活動を見てきたんです~
「早く結婚して貰うにはどうしたら良いか?」考えながら~
(*'▽')
今日もお疲れ様でした~
おやすみなさい~