こんにちは
つくまです。
証明書類をお預かりしに
行って
帰って確認したら(TT)

会員になる人が
独身証明書を入れ忘れみたいで(TT)
ああ
登録を出来ませんで(>_<)
しっかりした人なのになぁと
(^_^;)ショック(((^^;)
最近
会員が2人
日本結婚相談所連盟のパーティーに
申込みをしていたのですが
パーティーに会員が申込みをした時に連絡が入らないので
どのパーティーにいつ
申し込みをしたか?
ずっと分からなかったんですがね
(^_^;)
会員が2人
パーティーのキャンセルを
言って来まして(>_<)
えっ!(>_<)って
私は思ったんですがね
キャンセル可能でも
申し込みをした時点で
約束をしたと言う感覚で
私は出来る限り
参加しなあかんて(^_^;)
思うし
キャンセルして貰う
相手の手数を思う(^_^;)
私も本部に
「申し訳ございませんが」と
連絡しなあかんし(^_^;)
だけど
それは
私の感覚?
キャンセル可能と書いてあるから
キャンセル可能期間までしても
当たり前?なのかな?
たぶん、その捉え方
考え方が会員と違うんだなあ
私もおっちょこちょいだし
スピードも求める(^_^;)けど
パーティーの申し込みをする時は特別な理由がない限り
参加できることを確認して申し込みをして欲しいなぁ(^_^;)って
ごめんなさいね!
本部もそれで良いって
感覚かな
私はキャンセルの手数をかけて
申し訳ない
約束だと思うんだけどなぁ(>_<)
と、
登録をしようと思ったら
不備で出来なくて
イラッとしてるかな(>_<)
ごめんなさい!
ああ
会員がパーティーに申し込みをしたら、システムのカレンダーのところに載るんだと、キャンセルの連絡をした時に、本部の人が教えてくれましたよ~