同席したお見合いで思い出深いのは | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

もう
午後7時になります。

つくまです。
昨日、日時場所が決まったお見合いはお相手の仲人の先生が
同席をして下さるとのことでした。

最近はほとんど
お見合いの時に同席をすることがなくなりましたが

思い出深い
同席の思い出は?なんだろうかと
思い出すと

同席の仕方も
先輩の仲人の先生方に
ご一緒に同席をすることで
教えて頂きましたが

同席をすることの意味は
基本
お二人がリラックスして
会話が弾む
雰囲気作りのように
感じます。

そのことを
先生の仲人の先生方に教わりましたが
だいたい
お相手の仕事の内容などを
詳しくお伺いしたりして
質問形式で会話していたのですが

あるお見合いで
今は宝塚ウエディングの
山口先生が

まず始めに
ご自分の会員さんの
紹介をプロフィールに沿ってされまして!今まで
その形式で同席をしたことが
なかったので

先生が
会員さんの紹介を詳しくされたら
今度は私がする(^_^;)と
言うことをまず
分かってなかったり

会員に振っても(^_^;)
会員は自己紹介をしなかったように
思います。

それから
暫くは
同席時にまず
会員の紹介をするのに
頭にきちんと
年齢や卒業した学校や
職業やご家族の構成等
入れて

お席では
「会員の紹介を改めてさせて
頂きます」とそのことから始めていました。男性会員側の仲人が立ち紹介で
紹介をするときも
初めに「本日は有り難うございます。ご紹介させて頂きます◯◯さんです」と紹介をしますが
同席の時も紹介は男性会員側からだ
(^_^;)

だいたい
男性会員は
同席のないお見合いのときに

「改めて自己紹介をする」ことから
始めるのが
お相手に真剣さや誠実さを伝える事となると思う。

どの男性会員さんも
自己紹介から
お見合いで始めている?のだろうか?

プロフィールはもう
知っているから
言わなくて良いと
天候やお見合い場所まで
どれくらい時間がかかったとか
他の質問をして
会話を始めるのは
お見合いでの出会いという
真剣さに欠けた感覚を
女性は感じるかもしれない



自己紹介と
加えて「話し合って変えては
行きたいと思うが理想の家庭は
このように思っています」と
言ってあげることで
きちんと将来を考えていることが
伝わるだろう。


会員にお見合い受けが来ると
私は
ほとんど
相手のプロフィールを確認する。
そうしたら
とても
釣り合いの取れない
(釣り合いという言葉を使ったらあかんのでしたかね(^_^;))
とても
とても
無理な
現実味のない申し込みをして来る
会員さんがいる。

その申し込み受けから
何を感じるかと言うと 

「この人は真剣に結婚を考えていない」と言うことで
お見合いは結婚を前提とした
出会いなのに
もしかして、会えたら良いなとか
そのような軽い感覚で申し込みをされてはいないのだろうか?と
その人の結婚することに対する
価値観を感じる。

それが
会員と交際をしていた人で
交際終了になって
他の私の会員にお見合い申し込みをして来て
とんでもなく
夢を見てるような申し込みで
あると
ああ この人は私の会員と交際中に真剣交際に進んで下さると思っていたのに、断って来られたのは
結婚することへの願望が低い人であったのではないか?と
がっかりする!

がっかりと言うか!
会員の真剣な気持ちを思うと
怒りを感じるのである!

書いているうちに
暗くなりました。



午後7時35分になりました。

お疲れ様です。