こんにちは
津熊です。
午後1時のお見合いの会員が
もうお見合いが終わる頃?だろうかと思っています。

さっき
別の会員からLINEが来て
お見合いの
「お断りをする時は何かひとこと添えた方が良いですか?」とのことで
結婚相談所側は会員のシステムの
内容が見えてないので
会員はアプリを使っていると
思うけど
お見合いのお断りをする時には
言葉が添えられるんだなぁと思った!
何文字、添えられるか?
知らないけど
すみませんとかより
ちゃんと理由を書いてあげる方が
お相手は納得しはると思うなぁ
「私は高収入より年齢差のない人を希望しています。」とか
ちゃんと書いてあげた方が良いと思うのだけど
お見合い申し込みは
結婚相談所の方へ入って来るけど
会員が断ったことは
表示をされないから
良い人から申し込みがあったなと
思っているうちに
会員はいつの間にか
断っていたりする。
会員の価値観を理解しないて
一般的な価値観で判断して
「良い申し込み」と
ついつい、思いがちだ!(>_<)
10日間
検討する時間があるけど
相手が気が悪いだろうと
放置するよりは
ちゃんと
早く断ってあげるのが
相手の為だと思うなぁ
期待して
毎日待ってる人もいると
思う
ダメなら
ダメで
早く伝えてあげないと いけないと
思うなぁ
それで
同じ人が会員が断っても3回も4回も
お見合い申し込みをして来る人がいて
3回目で受けた会員もいるど
2回断られたら諦めた方が良くないですか?と思ったりするけど
どうしても会いたいなら
3回までかな
とか
思うなぁ