世の中には凄い生活の人がいる(^_^;) | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


こんばんは
津熊です。
今日のお見合い後のお返事は
お待ち下さいと
午後7時32分に
結婚相談所さんから
お返事の書き込みがありました。
ので、明日かと思います。

テレビで
「家ついて行っていいですか?」を
観ています。
凄いゴミ屋敷に独りで住んではる
男性がいます。


面白い人で
観ていて笑えます。
若い頃に病気になって
家でお父さんに養って貰って
生きて来たそう。人生で働いたのは
2年だけだったそう。
お父さんが亡くなって
遺して貰った家で
お父さんの遺産で生きてはるそう。

世の中の規制概念みたいなのも
なくて
自分の人生への後悔もされてなくて


仙人みたいな人で
人が羨ましいとかもなくて

全て受け入れて生きてはって
ほんと
凄い人だと思った。
もっともっと
この男性より多くのものを
持ってる人の方が
不満だらけで



不幸な気持ちで生きてはることが
多いだろうと
何も不満なく生きてはる
この男性の心の清々しさが
本当に凄いことに思える。

自分のことも反省
この男性のおうちよりは
まだ、片付いているけど(^_^;)
いつも
何に対しても感謝が足りてないなと
思う。

望みや希望や
向上心や欲があるから
人は成長して行けるのかもしれないけど

満たされたことに
気が付いて
感謝して生きないといけないことを
ことを感じる。

人の人生は様々で 
興味深い
それが知れる

この番組
「家、ついて行ってイイですか?」って凄いと思う。(^_^;)

番組でおうちを片付けて貰ってはりました!

おやすみなさい
むた明日。