
こんばんは
津熊です。
今晩はマーケティングのお勉強をしましたよ。(^_^;)
スゴーイ
賢そうな影響力の大きいお二人と名刺交換しましたよ~
( ̄▽ ̄;)
ネスレという会社は
スイスが本部で
全世界に339000人も社員がいるそうで
そんなこと なーにも知らなかったなぁ(^_^;)と思いましたが
イノベーションとリノベーションの違いを教えて貰いました~
イノベーションは創造で
リノベーションはその世の中に出来上がった物をより良く発展させることらしい。
マーケティングとは顧客の問題解決を通して新たな価値を創造すること
なんだって。
例えば暑いという問題に
扇風機を世の中に創り出すというのが
イノベーションで
その扇風機がもっと風を起こせる為に羽の形を考えたり、速度の早い物を造るのが
リノベーションなんだって。
ネスレ日本の専務さんのお話しによると
ネスレ日本では
2011年から社内
イノベーションアワードというのを 始めはって、
全社員の知恵を集めるのだそう。
そこで出たアイデアが
焼きキットカットであったり
阪急電鉄と提携して
駅の
ホームにネスカフェスタンドを
創りはったのだそう。
あまり人の多くない駅のホームで
ホームに売店もなく無人にさせるより
阪急電鉄は人がいる方が良いそうで
ネスカフェスタンドの設置に
OKが出たそう。
儲けはないそうだけど
1日800杯の珈琲が売れるのだそう
平均的なスタバの販売数は
400杯だそうで
それに比べて100円の珈琲はよく売れるらしい。
ネスカフェアンバサダーは
日本になんと30万人!もいるそうで
はじめは機械のモニターを募集されるところから始まったそう
新しい商品を販売されるときは
「北海道」で
売って、その売り上げの様子を見て全国展開しはるのだそうです。
イノベーションってステキ
世の中に無いものを創り出してみたいなぁ
でも女性は誰でも
世の中に一つしかないものを創り出せますね!自分のお腹で世の中に一つだけのものを創れる!そんな
大切な物を創り出したなら!
立派な人間になれるように!
仕事は暫く休んで子育てに力を入れたらどないだろうか?
そんな世の中ではなくて
夫婦で働かなくてならない世の中だけど
人生で本当に大切なものは
お金より
子供と過ごした時間だろうと思う。
ってなんのこっちゃ。
金田朋子さんは
44才で出産される
まだまだ
行ける女性も多いだろう
人生で子を持つことは
やはり
女性の最高の幸せのように
私は思う。
お母さんになって下さい!
って
イノベーションから
お母さんになって下さい!に
なったなぁ(>_<)
なんのこっちゃですか
私の人生の感想は母になれ
幸せです。
結婚して下さいね。
男性も女性をお母さんにしてあげて!
blogの神様にそのことを
願います。
おやすみなさい~
また明日。
