年収1000万円以上の人の割合 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~






いきなり
何で?って
感じですが

婚活をしてはる人の割合
加盟する会の割合で年収が1000万円以上の人の割合って全体のどれくらいかなって
計算してみました。


平成26年で
世の中の割合では4.1%だそうで



会の方では
全体の約9.9%で
その割合で一番多い年代は
40代で46.6%でした。

私の頭には世の中の年収の平均が500万円位の頃が残っているのに
今は年収300万円台の人が一番
多いのですね。 





私が男性に生まれていたら
とれくらい年収があるか
想像してみたら、平均年収を稼げているんかな
(>_<)と
思いますが

きっと、少なかったら
副業とかして、必死で働くだろう(^_^;)と
思います。

生きるのって大変ですね(T_T)

私のたぶん会ったことのない
従兄弟は(^_^;)
慶應義塾大学を卒業していて
会社は売却しはったみたいだけど
叔父さんは会社経営してはって
従業員200人くらいいてはったみたいで
良いなぁ
良い家庭に生まれて
勉強しなさいって言われて育ったんやなって(^_^;)思うのですが

高額な年収を稼げるって
生まれ持った能力であるかもしれないけど
生まれた家庭環境が大きい(^_^;)かも
しれへんなぁと思ったり


沢山、稼げる人になってみたいもんだ!

頑張れ私!
頑張れあなた!\(^o^)/?


なんのこっちゃ

(^_^;)








Android携帯からの投稿