知足とは | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~




こんにちは
津熊です。

この間
駅前に新しく出来た
セブンイレブンで(^_^;)
この本を買いました。

内容をあまり確認しないで
買いました。

私は何も欲望を持たないってことはスゴい強さになるなぁと
その時に思っていて
のんびり
のんのん(^_^;)
生きたいと思ったんですが

さっき この本の
はじめの言葉を読んだら
人は目標を達成したら
またその上を目標として
苦しむから
のんびり
ゆったり
本当の幸せ
本物の人生の幸福を味あう方法を得てくださいって
書いてありました。が

それもどうなんかな?(^_^;)と
思いました。

はじめの言葉に
日本の経済は行き詰まりになっていて
今まで
あくせく、いらいら
がつがつ頑張って
のんびり、ゆったりと生きる幸福を犠牲にしてしまったと
書いてあります。(^_^;)

のんびり
ゆったり生きるのは素晴らしいけど、それは頑張るってことの先にあるんではないだろうか?
頑張ったからこそ
反対にのんびり、
ゆったりが素晴らしい幸福になるんやと思いましたが(^_^;)

この本の中に知足ってあって
知足とは「足りてることを知る」ってことらしいですが

幸福の公式は
こう書いてあります。

幸せは
目標に対してどれだけ達成してるかって
願望分の
達成度ってこともあると思いますが

欲望を少なくすれば
するほど幸せになれる?って
こともあると思いますが

それでは
神様が人間に向上心と言う名の欲を与えた与えた意味がないやんて思います。?
(^_^;)

なんのこっちゃに
なって来ましたが

私は会員が結婚相手を探す目標があるなら
どうしたら
相手とご縁があるか
異性の気持ちになって
プロフィールを作ることを
思います。

だから
しっかり
把握しないといけないと思うし
異性がこのプロフィールを読んでどう感じるかしっかり
想像しながら
作らないといけないと思います。

そんなことは関係なく
条件や写真の印象が一番かもしれないけど
そうだから特に女性はお写真が大切だから
スナップ写真は止めときましょうってアドバイスはきっちり
してあげないといけないと
まず、頭にあります!

熱心に考えることで
結べる縁もあるのではないかと思う。


のんびり
ゆったりではなくて


って
やっぱり
なんのこっちゃですね。

ご縁あった人を大切にしたいです!













Android携帯からの投稿