190円てびっくりした。(^_^;) | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~




こんにちは
津熊です。
昨日
すき家の前に
このポスターが貼ってあるの
見てびっくりしました。(^_^;)

190円で
ご飯食べれるんや~
190円でご飯食べれるんやったら
生きて行けるなぁとか
190円やったら
ほとんど
利益がないやろうから
何のために190円にしてはるんかなぁとか思った。

牛丼繋がりで思い出した。(^_^;)
この間蔦谷書店で
水野敬也さんのblogの本
「ウケる日記」を
開いたら
水野さんが
松屋で経験したことが
書いてあって

続きが読みたくて
蔦谷書店のカフェは
3冊まで持ち込んで
読んで良いってなってるんだけど

そこで本の続きを読んだぁ。

松屋で水野さんが
経験しはったことを
読んだら

白い杖をついた人が
隣の席に座りはったそうで
混んでる松屋でなんで
空いてる席を
目が見えないのに
見つけられるのか?

なんで
松屋なのか?って
ことを書いてはってそれで
その人が何が一番困るかも
聞きはって
書いてあっんです。

それが
私にはとても
興味深く感じたのですが
そうでもないですか?

私は満たされていることは
当たり前と思って
感謝が足りないけど

目が見えて
聴こえて
自分の足で歩けて
健康で働けることは
ほんとは
とても有り難い
感謝しなあかんことなんかも
しれへん

それに
気が付くことで
人は幸せになれるんやなぁと
思いました。

と言うことで!
?(^_^;)

今日もお元気でお過ごし下さい~


Android携帯からの投稿