時代の流れということで | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


こんばんは津熊です。


私が結婚のお世話を始めたころ
お見合いの時に
仲人が同席するときは


お茶代は男性会員さんの負担でした。
そういうものなんだと
思ってお世話して来ましたが


先輩の先生方も
もう、今の時代、同席時のお茶代は
自己負担との認識で
私も去年から
同席時の仲人のお茶代は自己負担と
いうことでお願いしています。


時代の流れで
だんだんと変わっていくこと
変えないといけないことを思います。


虹息子の友達は
東京でアルバイトをしながら
声優を目指していたりするのですが


今はしんどい
会社勤めをするより
自分の夢を追う人も多いのかと
思ったりしますが


人の価値観なので
何が幸せかはその人の基準で
考えるものと思いますが
人生の先を行く人間としては
結婚して家族を持つと
独身で生きるより
深い感情を知ることが出来るということを
理解出来ます~


深い喜びも深い悲しみも
結婚して家族がいてこそ知ることができる
感情のように思います。


人生は経験して感情を知る旅の
ようなものだと思うと
結婚して深い感情を知ってほしいなと思います。雪の結晶




雪の結晶この間、掃除していて
見つけた平成24年9月に大阪新阪急ホテルの支配人さんが
他のお客さんの迷惑になるので
「大阪新阪急ホテルでのお見合いの待ち合わせ場所を変更して下さい」って
出しはった紙~www(^_^;)↓




この以前はフロントの横にある
ネイルサロン前が待ち合わせ場所だったんです。
ネイルサロンはその前は「写真館」で
「新阪急ホテル写真館前」っていうのが
結婚のお世話を始めたころの定番のお見合いの待ち合わせ場所だったな~と
思います。


これから
時代の流れで
また変わっていくことも多いのだろうなと思いますが


すべてのことは
変わらないことはない
すべてのことは変わっていくのだな~と思うと時代にあった
結婚のお世話っていうのがあるんやろうなって思います。


人生で結婚を経験して下さい~


今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。





ペタしてね