こんにちは
津熊です。
喫茶店でカフェオレを
たのみました。
カフェオレが運ばれてきて
高級そうなカップだなと
お皿を裏返したら
ウエッジウッドでした。
ってなんのこっちゃですが
(^_^;)
人への関心は愛by マザー・テレサの言葉を思い出していました。
お見合いの時の会話で
お相手のことを理解するのに
プロフィールをしっかり
把握してお見合いに行くのは当然ですが
話のきっかけに
お相手の
「趣味」について
質問したりされると思います。
なので
自分の趣味も普通より
ちょっと違ったことを書く方が楽しい会話になりそうで
相手が自分の知らない趣味をされるようなら
そのことについて
教えてもらおうって気持ちで
質問したら楽しい会話になりそうですが
そんな風にお見合いの時は会話されているんですかね?
相手が何か言ってくることに
答えているだけじゃ
相手には関心があることは
伝わらないんですがね
先日のお見合いで
お相手が早く来てくれてはって
お声をかけてしまったので
何も言わず一緒に
会員を待つのも気まずく(^_^;)
お相手の趣味について
聞いてみようと質問したら
お相手は楽器の演奏が趣味で
友達の結婚式に歌を作って
唄ってあげるとのこと!
お友だちも感激されるって
言われていました。
基本
人と会話するときは
私は
相手のお話の内容が
頭に映像で浮かぶくらいに
しっかり
聴くんですが
しっかり聴くと
その先の質問は勝手に浮かびますよね。
お見合いの時に
何か自分の話をしようと思うと大変かもしれないけど
始めに自己紹介してあげたら
それからは
お相手のことを理解しようと言う気持ちで
「聴く」ことが
お相手に「あなたに関心を持っています」と言うことが
伝わるのではないかなと思うのですが
お見合いでは
どんなお話しをしてはるんですか?
今日もお元気でお過ごし下さい。
Android携帯からの投稿