MCSAとは結婚相談業サポート協会のことである~ | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


こんばんは
津熊です。

最近
私のブログが冷たくないですか!?
冷たいって変な表現(^_^;)
でも

何だか少し前より
忙しい感じです。

お見合いのご紹介は
三宮ターミナルホテルの時は
兵庫県の結婚相談所さんがして下さったり

グランヴィア京都のお見合いは
ご本人同士でお二人で会って頂いたり
京都の結婚相談所の先生がご紹介して下さったり
します。

感謝、大阪でのお見合いは
ご紹介を任せて頂くこともあります。


明後日、14日
IBJの定例会の日なんですが!

私は結婚カウンセラーの認定の更新に
講習を受講しに行きますので
IBJの定例会に参加できず

残念です!

結婚カウンセラー認定制度は


認定します。

MCSAとは
結婚相談業サポート協会(MCSA)は、結婚相談所の業界団体として、
2006年4月6日に設立されました。
結婚相談業には、株式を上場している結婚情報サービス会社から自宅でボランティア的に結婚のお世話をしている仲人さんまで種々様々な形態がありますが、

結婚相談のサービスを利用されるお客様が増えるに従い契約内容などに関して、消費者センターなどに苦情が多く寄せられるようになりました。
2004年1月1日より「特定商取引に関する法律」の特定継続的役務提供に追加指定され「結婚相手紹介サービス」として取り扱われています。
2005年4月1日からは「個人情報保護に関する法律」が全面施行され他の業種に類を見ない、且つ機密性の高い個人情報を扱う業界として、更に厳しい法律遵守を求められている中で、2008年7月7日にMCSAは経済産業大臣認定個人情報保護団体の認定を受けました。
MCSA協会員の結婚相談所は、お客様の個人情報を経済産業省ガイドラインに適合した個人情報保護方針に従って取り扱う事を誓約しています。
各法律を遵守し、お見合いから成婚までお世話する結婚相談所をMCSAは支援します。
以上です。

そして

結婚はMCSA認定



津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)