オーネットと結婚相談所の一番の違いは? | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)-1378036720221.jpg

おはようございます。

結婚相談所カインド

津熊照美です。


朝、私は

岡田さんのブログを読みました。

読んで

「早く結婚出来ること」に付いて思いました。


結婚を希望してられる人の

結婚の時期への希望は

急いでない人はインターネットの婚活サイトを利用されるだろうと思いますが


結婚情報サービス

オーネットと

結婚相談所の違いは


実際に会うまでの時間が違う」と

言うことを思いました。


オーネットに入ってはる人から

話を聞くと

「紹介を受けてから

二人の掲示板が出来て

そこで暫く会話して

会いましょう」と言うことになるらしい。

で、なかなか

男性は女性に

「会いましょう」とは言わず

自分から「会いましょう」と言える女性は

会い易いけど

言えない女性は

「なかなか相手に会えない」だったり

「会うまでに時間がかかる」そうです。


これと比べて

結婚相談所での実際に会うまでの期間は

結婚相談所カインドなら

入会日に登録→会員のパソコンやスマホからJBAやIBJのシステムを利用して

お相手検索が出来る→お見合い申し込みが出来るで、

またお相手からお見合い申し込みが来る

そのプロフィールには「写真」も載っていて(オーネットは写真が観えないらしい)

お見合い申し込みをした人のお返事が承諾だったり

お見合い申し込みをして来た人と会ってみたいなら即、

「お見合い日程の調整」が始まり

早い人なら登録して2~3日でお見合いが決まり10日以内にお見合いされる人もいます!

になるんです。


きっと、オーネットなら実際に会うまでに入会してから

1か月以上かかっていませんかね?

その間に掲示板でやり取りして

「自分に合うかどうか」感じる方が効率的?と言うのでしょうか

男性はお茶代がかからなくて良いのですか?


せっかちな?私は

「直ぐに会って相手のフィーリングを感じてみたい」と思いますが

それも、その人の考え方で

掲示板でやり取りして相手との相性を知ってから

会う方が良いと感じる人もいるのでしょうが


文章をやり取りしているだけで

感じないこと

実際に会うと感じると思うのですがね


仕事が忙しい男性には

結婚相談所がお見合い日程の調整をしたりするので

自分で掲示板を使ってやり取りするよりは

早くパートナーに出会えると思うのですがね


オーネットはお相手の写真を

料金を払ってオーネットの営業所に行って

観ないといけないらしいです。が

結婚相談所では「非公開」を希望する人以外

全て観れます。

料金もかからないです。


会員数はオーネット約3万9千人らしい

IBJでは4万9294名(2013年9月6日現在)です。

(IBJは結婚相談業の会で加盟する結婚相談所がお互いの会員を紹介し合いお見合いを組みます)


なので

仕事が忙しい人や

早く会って相手のフィーリングを感じたい人は

結婚相談所の平均的な料金より安い

JBAやIBJに加盟している


津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)



結婚相談所カインド

津熊照美まで

ご連絡下さい~ ←津熊のスマホに繋がっています。

06-6322-9638


面談の時に

お話をするのは

まず

「魅力的なプロフィールを創りましょう」と

言うことです。

どんなプロフィールなら希望するお相手とご縁あるか

一緒に考えてみましょう~