こんにちは
津熊です。
2013年6月号の
日本結婚相談所連盟IBJの
新聞届きました。
新聞に
ジャスダックの
証券コード6071が
書いてあります。
私は最少の株の 購入数?100株を買おうかと思って証券会社に電話したら
「幾らで買いますか?」だったか?
言われまして(^_^;)
株を買ったことがなくて
意味が分からない(>_<)
株って幾らか決まっていて
100株なら幾らですよ~とか
言われるんかと思っていました。
それで
分からなくて
そのまま止めたので
株を買おうと思った
医療終身保険を解約したお金が
生活費にどんどん消えて行きつつあります(>_<)
もう100株買えない~
100
株だと22万円くらい?と
前に定例会で聞きました。
ああ
IBJ新聞にはアンケートの結果が載っていて
結婚相談所の経営者は
IBJに加盟して良かったと
76%が思っていて
どちらかと言えば「はい」も含めたら97%が良かったと思っているらしい
会員数の多さが
重要かどうかは
67%が重要と考えていて
どちらかと言えば「はい」も含めたら93%が重要と思っているらしい
お見合いは十分に組めているか?
の答えは30%くらいが「はい」で、
どちらかと言えば「はい」も
含めると
75%がお見合いは十分に組めていると答えています。
お見合いが組めるのは
その人の条件と
お相手の条件が釣り合っている時に組めるので
会員さんが
ご自分の条件を理解しないで、
高い望みを持って
申し込みを続けてもお返事は返らないしと言うことも
あります。
「人物本位」と言うことで
相手に高い理想を求めない
謙虚な人がお見合いは決まり易く
ご成婚に早く
なられる。
新聞に
マリッジマネージメントセンターの自念先生が載ってられる。
自念先生とは
会員同士が成婚になったのが
4年くらい前?だったか?
JBA の会で成婚になりました。
IBJ には
活動している結婚相談所が
873社加盟しているので
873社のどちらかの結婚相談所さんの会員さんと成婚になるとして
873分の1
なので(^_^;)
何回も成婚になる
結婚相談所さんとは
かなりな
深い?
ご縁があると
言うことだろうか
考えると
会員が成婚になった
お相手が入ってはった
結婚相談所さんとの縁が2回以上のところって
ないです(^_^;)
お疲れ様です。
Android携帯からの投稿