ほんまに
結婚は
男性が相手を強く必要としないと
至らないことだなと思います。
なので
結婚相談所に入ってはる
男性会員は
お見合いに行く前に
だいたいの
予定を立てて
行くべきと思います。
大阪で一番
お見合いの待ち合わせ場所として
指定されるのは
大阪新阪急ホテルですが
ロビーにある3つの
ロビーラウンジは
土曜日、日曜日の午後は満席
予約して待たないといけない
くらいです。
それを理解して
お見合いに行くときは
大阪新阪急ホテルの
ロビーラウンジは利用しないで
「移動する」ことにされては如何でしょうか?
以前、私の女性会員は
お相手の男性会員様に
大阪新阪急ホテルからタクシーで
帝国ホテルまで
連れて行って貰い
帝国ホテルのロビーラウンジでお茶をして
夕食の時間になったので
帝国ホテルのレストランに行ったら
いっぱいで
男性会員様のお知り合いのお店のレストランに
連れて行って頂きました。
「愛されて応えたい」と女性は思っていて
この様に大切にして頂いたら
「交際希望」とお返事をしたくなります!
男性のリードで
女性が動くのです。
なので
もっと、
お見合いに行く前には
今日はどうしようか?と
「どこでお茶をするか?」から
考えては如何でしょうか?
成婚になる会員のお見合いで
1時間のお見合いなんてないです。
会って相手が気に入ったら
長く一緒にいたい~と思うのが
自然だと思います。
なので
男性会員さんはお茶した時に
「今日はお時間は大丈夫ですか?」と
聴いて、それで
相手が自分を気に入ってくれたかどうか
判断されて
「大丈夫です」とのことなら
考えておいたコースで
お連れしたらどうでしょうかね?
お見合いに行く前に
「シュミレーション」と言うか
どう、
その出会いを
次に繋げていくか?
考えていかないと
せっかくの出会いがもったいないです。
男性が認識していないと
いけないのは
「女性は愛されて応えたいと思っている」と言うことで
「大切にされて応える」のが女性だと思わないと
いけないと言うこと
なのだと思います。
今日のお見合い
頑張って下さい!
