おはようございます。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~




おはようございます。
つくまです。

昨日、お見合いが4件ありました。
いつも2件くらいなんですが(^_^;)
昨日は多かったです。

それで、
1件は交際になり
1件は夜に会員の返事を確認しました。
あと2件
会員は考え中かな?
会員がお見合い後の返事を迷うときに
「いつでも、お断り出来るから、交際希望にしたらどうですか?」と
言うこともありですが、

「迷う時点で合ってない」と言うこともありますし、
迷う理由が相手と合う合わないと言うこと以外のこともあるかもしれません。

でも、相手に望みがありそうなら、
お断りの返事をすると
2度と会えないので
交際希望にして

また会って
相手の良いところ
感じてみたらと思いますが
そのアドバイスで

交際になった
以前、お世話した女性会員が
会わないまま交際を引き延ばし、
私がそれならば
「交際を終了にしては?」の意見も聴いてくれず、
長く交際の状態で伸ばして
結果、交際終了になり、
お相手が納得行かず

私が呼ばれて謝罪だった
経験もあり

と言うのも
ありますが、
そんな
交際の状態の人も多くはないでしようか?

断りをしない
理由は何ですか?
自分から縁を切ることへの
抵抗?
相手にまだ余地あり?

交際して
ダメなときは
断りを入れる方が

次の縁が
巡ってくる
気がしますが

会ってないのに
交際中の方、
お返事されては如何ですかね?

それでまた
検索して

5名以上はお見合い申し込みをされては如何でしょうか

特別な人以外
5名申し込みをして1名お返事が
あるかないかくらい

年代で多い
30代の女性は
10名くらい申し込みをしてみないといけない感じでもないですか?

どんどん
お見合い申し込みをして
会って行くと

「自分に合う」人に
いつか
きっと出会えます。

どんなことも
途中で辞めると
失敗であり
目標が達成されるまで
続けると
成功になる!んですよね!

「ぴったり合う人に出会えるまで頑張る!」ので

あーる!

と言うことで
私は今日はあと3件のお見合いの結果を確認する責任があります。

今日もお元気でお過ごし下さい。









Android携帯からの投稿