工夫とギャップ。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

津熊照美のカインド日記(結婚相談所カインド )                 (あなたの知らない結婚相談の世界)-KIMG0037.JPG

おはようございます。
津熊です。

私は

去年の暮れに
高山に旅行に行きました。

その時に
レストランで食事をしをしましたら

デザートが特に工夫されていました。

ティラミスの横に添えられていたのは

ただの
栗ではなくて

出店で売っている
リンゴ飴の

あの硬い飴のコーティングが
栗にしてありました。

私が普段
安い物ばかり
食べているせいか

その栗を飴でコーティングするという手間のかかりそうな
ことをしてはるのにびっくりしたのと

デザートにまで
気を入れてはるのが

凄いなと思いました。

外で
簡単なランチを食べる時に
デザートが
付いている時がありますが

ほんの
一口くらいで
力入ってない感じなので

それを思ってか
ギャップに感動でした。

人はなんでも
比べますね。

比べられて
思い遣りの度合いで
勝る人になりたいものです。

今日もお元気でお過ごし下さい。