私はさっき
孔子の言葉
「子曰く、人の己を知らざるを患えず、己の人を知らざるを患えん。」
を知りました。
「子」(し)とは「先生」という敬称なので
「孔先生は言われました。
他人が自分を理解してくれない事を気に病むより、
自分が他人を理解出来ていない事を気にしなさいと」と言う意味だそうです。
「自分の気持ちを分かって欲しいと思うより
自分が人の気持ちを分ろうとしよう!」
と言う事でしょうか孔先生~
これって
お見合いの時も大切~
自分のことを知って貰うのは大切だけど
自己紹介してだいたい~知って貰ったら
「相手を知ろう」と
思う気持ちで相手にとても関心を持たないといけないと
思うけど
でも、中には
自分の話ばかりする人もいるだろう
相手がどんな顔をして話を聞いているか
「KYY」=「空気読もうよ!」だろうな~
相手を理解してあげるのは「愛」
お見合いの時は相手を愛そう!
by照美曰く~www
ご結婚をお考えでしたら~
一緒に考えて行動します!
