こんばんは
津熊です。
木曜日の日本結婚相談所連盟IBJの定例会があります。
今回から会場が変わり
「阪急ターミナルビル17階 ターミナルスクエア17ふじ」に なります。
阪急ターミナルビル?解らなかったので
検索したら
「ビュッフェの里山ダイニング」が出て来ました。
それで
阪急17番街茶寮「ちもと」が入っているビルと分かりました。(^_^;)
今は
茶寮ちもとは
お見合いの席で利用する時は
予約とチャージが要るようになりましたが
以前はそれはなくて
大阪新阪急ホテルから近いですが
新阪急ホテルのロビーラウンジがいっぱいの時は
お見合いをするお二人を案内したり
同席したりしました。
茶寮ちもとを初めて知ったのは
ブライダル藤井先生とのお見合いの時で何年前だったか
先生の会員さん
年収が2000万円以上の開業歯科医師さんでした。
先生は会員さんをちもとに待たせて下さり
新阪急ホテルに
私と会員を迎えに来てくれはりました。
それで茶寮ちもとを知ってから
新阪急ホテルロビーラウンジがいっぱいの時は
そちらに行くようになりましたが
予約とチャージ制になってから
茶屋町の和菓子の千鳥屋さんの奥の喫茶店に行くようになりました。
千鳥屋さんの喫茶店は和菓子屋さんの奥に喫茶店があるので
割と空いていたりします。
料金も普通で
珈琲で420円だったか?
千鳥饅頭まで付いています(^_^;)
同席させて頂く時にお茶代は男性会員さんが負担するルールで
女性会員と同席させて頂く時に
高いお茶代はお相手に申し訳ないですが
まだ千鳥屋さんは普通な料金なので
申し訳なさ
半減です!?(^_^;)
だいたい
ホテルのロビーラウンジのお茶代は
珈琲が800円くらいでしょうか
それがヒルトン大阪なら1500円!なんですよ!(^_^;)
私にしたら
高いなぁと思います。
ヒルトン大阪で同席させて頂くのは申し訳ないので
最近 いつ同席したか?と思いますが
お相手が獣医さんの時に同席させて頂いたなぁと思います。
開業歯科医師さんも獣医さんもお見合いしたのはモデルのお仕事をしていた女性会員やったのですが
彼女の退会は
成婚ではなくて申し訳なかったです。
と言うことで?
阪急ターミナルビルを確認しました。
私は平成14年に日本○○協会に加盟して結婚のお世話を初めたので
もう10年
結婚のお世話をして来ました。
思い返すと
それぞれの会員との思い出がいっぱいです。
ご縁に感謝します。
有り難うございます。
今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい~
