新大阪阪急ビルの近くに
ニッセイ新大阪ビル があります。
ニッセイ新大阪ビルはとても
重厚な感じがするビルで
新大阪阪急ビルが
それに比べると造りがシンプルな?
感じがします。
日本生命は
保険契約者から預かったお金を不動産投資とかして
運用してる?んですかといきなり話しが変わりますが(^_^;)
良く分かってないんですが
私は日生の個人年金保険に入っていて
それだけが
老後資金の準備金なので(>_<)
これから先も
ちゃんと日生が成り立って
「契約年金」通り
年金が貰えますように!と願っているんですが(^_^;)
最近はインターネットで簡単に入れて安い保険に
世の中の人が多く入っているんでは?と思ったりするんですが
生命保険の保険料は
年間に特定の年齢の人が何人亡くなるとか
保険料の運用率とか
かかる経費とか
計算して出されているそうで
その保険料が安いと言うことは
経費がかからない努力だけでは無理と思うので
「責任準備金」と言う保険金支払い能力が加入している保険会社または保険相互会社に
どれくらいあるか
知っていないといけない
と思うのですが
如何でしょうか?
て
何のこっちゃ(゜∀゜;ノ)ノ