グランヴィア大阪にてお見合いのご紹介とご同席をさせて頂きました。
お見合いのお相手は結婚相談所Fさんの会員さんで
いつもF相談所さんはきちんとした
お仕事をしてはりまして会員数がとても多いのに凄いなあと思います。
今日はご紹介担当の人が
ロビーラウンジの予約をしに行って下さいました。
初めてお会いするご紹介担当者さんでしたが丁寧で礼儀正しい人でした。
ロビーに私とご紹介担当者さんとお相手会員さんと3人が
私の会員を待つ形でいました。その時に
ご紹介担当者さんがロビーラウンジの予約に行って下さいまして
お見合いのお相手と二人になりました。
お相手は
「ロビーラウンジが混んでいて空かないようでしたら
ヒルトンの方に行きましょうか?」と言って下さいました。
グランヴィア大阪で珈琲一杯900円くらいだったか(^_^;)
それが
ヒルトン大阪なら
1500円!なんです~
お相手にしたら
大したことないのでしょうが
私にしたら高額だし私の分まで負担させて申し訳なく思っているので
「とんでもないです。ヒルトンのお茶代とても高いのに
申し訳ないです」と言いましたら
お相手は
「お茶代よりお見合いが上手く行く方が大切です」と言われました。
お相手は私の会員に会うのをとても楽しみにしてくれてはったのだなと思いました。
それから私の会員が来て
ロビーでお互いのご紹介をし
グランヴィア大阪のロビーラウンジに行きましたら
空いていまして、すっと座れました。
お相手の人柄は
自分よりパートナーを大切に出来るタイプの人と
お席でお話しをお聞きしてそう感じました。が
会員は何を感じているかな
グランヴィア大阪の一階のロビーラウンジは
「ミルク」が一番安くて800円だったと思います。
なので
私はホットミルクを頂きました。
そんな100円くらい珈琲より安いことなんて
お相手はどうでも良いのかもしれないけど(^_^;)
そう昔
昔と言っても5年から8年くらい前か(^_^;)
ある結婚相談所のご紹介担当者さんも御一緒に
お見合いのお席に着きましたら
私の会員が男性側なのに
クリームソーダだったかミックスジュースだったか
とにかく
料金の高いものを注文されたご紹介担当者さんがいて
それが経営者さんは最近ご本出版されている営業の経験が凄い人のとこのご紹介担当者さんだったと記憶していますが(^_^;)
プライベートで来て喫茶店で注文してるわけじゃなくて
お仕事なのに
なんで
そんなの
注文出来るんですか!(°□°;)みたいにあきれた記憶が
支払い担当の男性会員さんご本人は気にしていなくても
ご同席する時は
珈琲か紅茶が料金的に一番安いだろうから
それを注文すべきだろうと思います
今はもう
クリームソーダだったかミックスジュースだったか
そんな注文をしはる人はいませんです(゜∀゜;ノ)ノ
すいません!