「僕の夢」
小学校6年生鈴木一朗
僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには練習が必要です。
僕は三才の時から練習を始めています。
三才から七才では半年くらいやっていましたが、
三年生の時から今までは三百六十五日中三百六十日は激しい練習をやっています。
だから、一週間中で友達と遊べる時間は五、六時間です。 そんなに練習を
やっているのだから、必ずプロ野球選手になると思います。
そして、その球団は中日ドラゴンズか、西武ライオンズです。
ドラフト一位で契約金は一億円以上が目標です。
僕が自信のあるのは投手か打撃です。
去年の夏、僕たちは全国大会に行きました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが自分が大会ナンバーワン選手と確信でき、
打撃では県大会四試合のうちホームラン三本を打てました。
そして、全体を通した打率は五割八分三厘でした。
このように自分でも納得のいく成績でした。
そして、僕たちは一年間負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからもがんばります。
そして、僕が一流の選手になって試合に出られるようになったら、
お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく一番大きな夢は野球選手になることです。以上
これを読んで私は
「人生を計画的に生きる」と言うことの大切さと
「人生には指導してくれる人が必要」なんだな~と言うことを思いました。
小学校6年生のイチローさんは夢の実現から逆算して
今、しないといけないことを理解し
計画して実行しはりましたが、
「夢から逆算して今を計画すること」やこの夢を持つことは
お父さんがイチローさんに将来こうなったらどうや~そうするには
今、こうするんやで~と、いつも言ってはったんじゃないかな?
小学校6年生でも「契約金1億円」と言うことを想像出来たのかな?と
思いました。
なので「人には指導者が必要」と思ったのです。
しっかりとした人生の目標を持てるのはしっかりした親がいるとか
指導者がいるとかかな。私は反省なり。
そして、伴侶は「ナビゲーター」になるだろうなと
思います。夫婦のどちらかがしっかりした考えを持っていたら、
道には迷わない、だから考えのしっかりした人と結婚して欲しいです。
私は結婚相手の要素にとても必要なことは
「気が付いて思いやりを示せる」と言うこともあると思います。
一緒に居て、自分の気持ちを察して、必要なことをしてくれることは
とても嬉しい気がします。奥さんがいつもご主人を愚痴るのは
「私の気持ちに無関心」と感じるからだろう、
ならば「結婚相手には気持ちを察する能力のある人を」を頭に置いて
その感覚があるか、感じることだろうなと思います。
持って生まれた性格のパターンは迷信とかではなくてしっかりとあり
気の付くタイプの脳の人は生まれつきそれを持っていたりするようで
そんな人と巡り合えるのが幸せな気がするのは私の考えでしょうか~
でも、いつも奥さんの愚痴はご主人が「気が付かない」だったりすると
思う~。((((((ノ゚⊿゚)ノ
今日もお元気でお過ごし下さい。