穏やかな心はこの上なく美しい知恵の宝石です。byジェームズ・アレン | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)-120416_1451~01.jpg


こんにちは

津熊です

JR東淀川駅
西口の桜並木も

だいぶん
花が散り
葉が多くなって来ました。

この桜並木に
向かい

右側が踏切になっているんですが

私が踏切で
電車の通過を待っている時に

隣りに
見たことのない

高級な外車?も
踏切が開くのを待っていました

東淀川駅の踏切は線路が数本有り

渡りきるのに
距離があります

遮断機が上がると

外車に乗ってはるおじさんは

前を開けろ!とばかり

自転車や人が前を通っているのに

クラクションを鳴らし

走って行きかけましたが

踏切は直ぐに
次の電車が来るので
遮断機が降り始めました

遮断機の一方は係員さんがいても
操作出来ず

降りてくるんですが
降りて来る遮断機に
高級外車はもう少しで当たりそうになっていました。

踏切を渡りきったとこで
高級外車は止まりました

どうしたんだろうと思ったら

車から60代くらいのおじさんが降りて来て

踏切の係のおじさんに

「おっさん!
(遮断機を降ろすのを)待たれんのか!」と言いました!

ひぇえ(°□°;)

おじさん
そんな年にもなって
自分の感情を抑えられず

わざわざ
車から降りて

怒鳴りに行きはるんですか!(^_^;)

おじさんは
踏切の係の
JRの人に

「遮断機の片方は係員が操作出来ないんです」と言われてはりましたが

以後は知りません。

私はジェームズアレンさんの言葉を思い出しました。

穏やかな心は
この上なく美しい
知恵の宝石です。

(^_^;)