こんばんは
津熊です
昨日
テレビを観ていたら
千秋さんが歌ってはりました
千秋さんは
日本板硝子の前社長で現在会長のお嬢さんですが
それを
教えてくれたのは
以前会員で
成婚退会した人でした
彼は東京学芸大学を卒業して
日本板硝子に内定貰っていたけど
大阪に帰って
公務員になりはった人なのでした。
それで
千秋さんが
日本板硝子会長の娘と知りましたが(^_^;)
日本板硝子株式会社は売上高が
4359億円な大きな会社
そんな会社の代表取締役がお父さんなら千秋さんも
自分に対する認識も高いだろうなと思いました(^_^;)て
何のこっちゃ
東京学芸大学は国立でとても偏差値が高い大学?なんですよね?
そんな彼のご結婚のお世話が出来て光栄でしたが
彼は入会して
1年9ヶ月後には結婚式を挙げました。
お見合いされた数も多くはなく
謙虚で
あっと言う間に決まった~と言うか
結婚されました
常識的で一般的に受けるタイプで謙虚な人が
ご結婚が早いと
思いますが
何か一般的に受けるタイプに自分を変えることより
「自分に合う人に出会える」と
言うことが
一番のポイントのように思います
人生全て
「出会えるか否かだ!!」みたいな感じでしょうか(^_^;)
そんな
出会いをしはった
実例を
ジェイエム岡山の森次先生のブログで
読みました!
「自分に合う人に出会う」それが
全てな気がします
諦めないで頑張って下さい!
今日もブログを読んで頂き有り難うございました
明日も
お願いします
おやすみなさい(^o^)