自灯明 法灯明 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)-120325_0708~01.jpg


おはようございます
津熊です

以前に買った本

「スズキ君の運を味方につける10の習慣」をやっと

読み終えました



10の習慣は何だったか(>_<)

最後に

「自灯明、法灯明」と言う言葉が出て来ました。

お釈迦様亡くなる時に弟子たちに
言った

自灯明 法灯明は

「判断の基準を人任せにせず

自分が正しい考えを持ち

それで判断して行きなさい」と

言うことらしい

(「自灯明 法灯明」の意味)

そうだな

考えると

人の考え方に自分で判断しないで

従っている時がある気がします。

それは

世の中の人がだいたいそうするからみたいな基準だったりだろうか

しかし

私は正しいと思える基準があり
横道にそれないで
生きる自信があります

それは
幼い頃に読んだ
グリム童話や
イソップ物語の
影響か

私の遺伝子からの教えなのか
解りませんが

人の考えを鵜呑みにしないで

そのことは正しいかどうか

自分で考える習慣を持ちなさいと

お釈迦様は教えてくれはったですかね

今日も新しい言葉を覚えられて

嬉しいです(^o^)/

今日もお元気でお過ごし下さい