こんばんは
津熊です。
今日、私はIBJの定例会に参加しました。
定例会の話を聴いていた時
マナーモードにしている携帯に着信があり
携帯は留守電の設定で
そこにいつの間にか録音されていました。
それからしばらくして
今度はお見合い日程の調整中の連絡で
御電話が入りそれにはすぐに
気が付き、定例会の部屋を出て
電話にでました。
その時に先の電話の留守電の録音を聴きましたが
「早く電話下さい」と言われている結婚相談所さんらしき
その人のお名前が聴きとれなくて
定例会が終わってから
御電話しました。
お電話するとお電話のお相手は
IBJに加盟されている結婚相談所の先生で
私の会員に対する問い合わせで
丁度、先生の会員さんになるらしいお嬢さんのお母様が事務所に
行かれているらしく
そこにいるお母様にお嬢さんの年齢が幾つだったかと声を掛けて聴きながら
私に会員の質問をされました。
その質問は広島にいる私の医師の会員が
ずっと、広島なのか
大阪に帰ってくるのかと言うことでした。
それから、会員になりはるらしいお嬢さんは30歳で
かなり資産家のお宅のお嬢さんらしく
私の会員が大阪に帰るなら
病院を建ててくれはるらしきことを
言われました。
私は会員の希望を聴いていて
お相手の実家の立派さより
ご本人の素晴らしさが希望で
20代後半まで
関関同立以上の学力があることが
希望だと聴いています。
なので、先生に
そう伝えました。
会員にはそれぞれ
大切と思える希望、
拘りや価値観があり
それを理解してないと
いけないと思います。
私はちゃんと会員のそれぞれの
希望を理解しているつもりだけど
昔は自分の価値観で判断して
会員を理解するのが難しく
今は理解出来ます?出来ます??
ああ、そうでもないな今でも
私が何度言っても分かってくれないと
会員の価値観を認めていない時もあります。
認められない会員の価値観~
でも、お見合いで彼女に会うと
「何だか可愛い」
年齢は10歳くらいしか離れていないのに
自分の娘みたいに可愛かったりして
抱きしめたくなるのはなんでだろう。(^_^;)
ご縁あって結婚のお世話をさせて貰えることに感謝します。
有り難うございます。
今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい~
