私はいつも
どんな時も
なぜか
エスカレーターに乗ると
ほとんど
歩いています
大阪では
急ぐ人のために
エスカレーターの
左側を開けます
なので
いつも
私は左側を
歩きます
が
しかし
たまに
急がない人が
荷物を横に置いて
立っていたり
二人で横に並んではったり
左側でも
歩かない人がいます(^_^;)
何も
別に
急いでなくても
後ろの左側の人を見て
「何で前に進まない?」みたいな様子の人がいたら
「すいません
左側は急ぐ人用なんですが~」と
前に声をかけようと思うのだけど
後ろを見て
急いではる
様子の人を見た
ことがありませんで(゜∇゜)
何で
いつも
私はエスカレーターを歩いているんかと思うのと
前の方で
世界に自分しかいない様な様子で
荷物を横に置いて
エスカレーターの幅いっぱい使ってはる人に
怒りと悲しみを感じる(>_<)
ああ
私は
「せっかち」なんだろうか(>_<)