人間万事塞翁が馬 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)-110916_0822~01.jpg

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)-110916_0822~02.jpg


こんにちは

津熊です

私は今まで

様々なセミナーに行き

人の話しを聴きました

心の学校

佐藤康行先生の話しを聴きに行くと

「人は考え方で出来ている」

と言われて

人は過去に受けた影響で考え方を持ち

その考え方で生きているんだと言われていましたが

私の最近の考え方は
「人間万事塞翁が馬」です

人間万事塞翁が馬のお話しは

昔 中国に塞翁さんと言う老人がいた

ある日
塞翁さんの馬は逃げていなくなってしまった

暫くして
馬は良馬を連れて帰って来た

その馬に
塞翁さんの息子が乗っていたら

落馬して足を折り
足が不自由になってしまった

そのうち
戦争が始まり

足が不自由な塞翁さんの息子は

戦争には行かなくて済んだ~と

言う話しで

塞翁さんは

良いことがあると

「これがどうして災いに転じないと申せますか」と言い

悪いことが起これば
「なんでこれが幸福にならないことが

ありましょうぞ」と
言われたそうです。
なので

私は悪いと思われることがあると

この裏には
どんな良いことがあるのだろうか!?と
考える様になりました。

人は「考え方」で出来ている

良いことも

悪いことも

考え方次第と

思うのだけど

悪いと思われる出来事があった時は

きっと

良い面がある

良いことに

繋がると

考えるんです