阪急電車を創った小林一三さん~小林一三記念館のデジカメ写真。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

テレビを消して


ブログを書いています~


津熊です。



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)


昨日


行った


小林一三記念館


デジカメで写真を撮って来ました。


門です~



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

門から


20メートルくらい?中に入ったとこに


「雅俗山荘」と言う名前を付けはった


おうちがありました。



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

雅俗山荘の説明~


クリックしたら大きくなります。



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)


玄関の様子です。

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)


向かって右の扉を開けて


奥に進み


階段を上って2階に行きました。


2階から下を写しました。



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

2階には


小林一三さんの


肖像画がかけてありました。



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)


奥の部屋は


書斎です。



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

小林一三さんが


幼い時にお母さんを亡くされたことが


書かれていました。


津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

客間です~



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

小林一三さんは


27歳の時に


19歳の幸さんと


結婚して5人の子供さんに恵まれました。


奥様のお部屋です~


津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

奥様のお部屋から庭を臨む~

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

こんなお写真も飾ってありました~


津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)


「畢生」(ひっせい)と言う言葉を


このパネルを読んで初めて知りました。


「小林一三は生涯起業家であった」と言う意味みたいです~



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

一階の展示室ですが


このお部屋の


前に


小林一三さんの


業績を綴ったビデオが


観れるお部屋があり


観ました~!


ブログを書くようになって


私は何でもしっかり


観る様になりましたが


ビデオの最後に


文字で書かれてあったのは~


小林一三さんが創った


「阪急」は


5グループ


200社


3万人の従業員!でした~


凄いです~


しっかり~


記憶しました~(笑)



津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

ビデオでは


小林一三さんが


東京の田園調布の街並みを設計して


創ったことも


知りました。


田園調布の駅を中心に


放射線状に家々が


立ち並ぶ


街並みは


小林一三さんが


考えはったそうです!


展示室に


飾られてある


ポスターです~


津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)

「創造する」と言うのは


ドキドキと


楽しい感じがして


私も賢い頭を持って


恵まれた家庭に生まれ


小林一三さんが生まれはった


時代に生きて


街を創ってみたいな~なんて


思いました。


小林一三さんが


生まれはった時代に


大学に行けた人はわずか?と


思うのですが


そんなお宅の人は


頭が良いのですかね。


頭の良さと


尊敬できる人柄は比例するんですかね~


そんな感じを受けるんですが


小林一三さんと


奥様の幸さんが


結婚前にやり取りした


手紙が展示されていました。


19歳の幸さんのお手紙が


何だか


もっと、年上の女性のイメージで


幸さんも頭の良い


出来た人柄の女性だったのだろうなって


思いました~


小林一三さんは


8歳若い奥様に


とてもラブな感じやったドキドキ


そうで~す。ニコニコ


近くに


小林一三さんの美術品のコレクションを


飾ってる所があったのですが~


美術品は観ずに帰りました。


阪急池田駅には


安藤百福さんの~


インスタントラーメン発明記念館 」も


あります。


機会があれば


池田に行ってみて下さいね~


と言うことで!


おやすみなさい~


津熊照美のカインド日記(あなたの知らない結婚相談の世界)