日本結婚相談協会JBAのサイトです。
いつも
会員には
連絡しようと思うと携帯メールをするんですが
サイトのメッセージ機能を使ってみようかなと
ログインしましたら
他の結婚相談所さんの会員さんが
私の会員に「お気に入り」であることを表示して下さいと
来ていました。
残念ながら
会員の希望には沿わない人でしたが
お気に入りに表示を求めるより
いっそ
お見合いの申し込みをしたら
どないだろうか?
お気に入りに表示して下さいと連絡がある度にそう
思いますが
あまりにも
不釣り合いな
申し込みなら
結婚相談所さんが却下しはるかもしれませんが
相手がお見合いの申し込みをしてくれるのを待つより
お返事が来なくても
申し込みをした方が良くないですか?と思うのですが
お見合いの申し込みをして
断られるのも
辛いから
申し込みを期待しはるのかな
今日 テレビで
若い俳優さん二人と
年上の俳優さんが
司会者に
「あなたは女性に優しくされるのと
優しくするの
どちらが良いですか?」と
聴かれてはりました。
若い俳優さんは
「女性から優しくされる方が良い」と答えはったのですが
年上の俳優さんは
「君たちは忘れているよ
自分が先に
優しくするから
優しくして貰えるんだよ」
そう
言ってはりました。
そう「何でも自分から」やな~と
思いました
なので
「何でも自分からの法則」と言う
名前はどないでしょうか?
私がブログを始めたのは
ブログのハシリの頃でした。始めたブログサイトは終了になり
私の日々を綴ったブログも消えてしまいましたが
もう6年か?7年か?
ほぼ毎日
ブログを書いています。
毎日
ブログネタを
頭が勝手に探しています
そして
題名を考えていたり
習慣になっていますが
以前は毎日2500アクセスはあったブログも
正しい数字であったのか
昨日は1400以上 くらい
おとといは
800以上のページビューくらい
でした。
毎日
PVを考えたりするわけではありませんが
私は結婚相談所カインドのチラシを自分の足で歩いてポスティングしたりしますが
最近
サボっているんですが
チラシに
「津熊照美」検索でブログが出ます
と書いているので
いつも
つまらない
記事ばかり書いていたりして申し訳ないですが
それで
アクセスが多くなったりも
あると思います
何もしないと
PVは上がりませんね
あと検索ワードを無意識のうちに考える様になったかもしれません
検索されそうな
ワードをブログタイトルに入れると
検索した人がアクセスしてくれる様です
ブログが長い期間、綴れないのは
反響を感じなかったり
するからと思いますが
まず
自分から人のブログを読んで足跡を付けたり
先に読者の申請をしないといけないですね。「何でも自分からの法則」ですね
そして長くブログを綴って下さいね
と言うことで
会員が活動してなくて
どないしてるかなと
気になるんですが
メッセージを送らないままでした(>_<)
気にしています
申し込みして下さいね。
ではでは
おやすみなさい