OLになる娘その2。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~





お疲れ様です。

今日も凄い暑さでしたが

お元気でお過ごしでしょうか?


私の娘は去年、短大を卒業してから

ずっと、フリーターで

私はずっと「正社員で働きなさい」と

言っていましたが

7月から

派遣?なのか


会社のサポートを受けて

大阪市北区にある会社にお勤めすることに

なりました。

会社は新しく出来たばかりか?

従業員数は少ないみたいで

私はそこの業種は何?と

娘に聴くのですが

娘も分かってないのか

教えてくれませんが。

「ベンチャー企業」なんでしょうか

はっきりしたベンチャー企業の意味

分かってない私ですが。(^_^;)

ベンチャー企業とはなんですか?


なぜ、娘が学情と言うところに行ったのか?

分かりませんが

ちゃんと正社員で働いて厚生年金を掛けて欲しい。

でも

娘は22歳で

私は22歳で結婚したので

就職より

ちゃんとしっかり

働いてはる男性と結婚したらいいのにと

思いますが

娘の考えは分かりません。

私は結婚相談のお仕事をして

結婚相談所の会員になってはる人の

プロフィールを観て全てがそうではありませんが

学歴はその人の育った家庭環境を理解する

と言うことなんだな~と

解ったりしました。

私の家庭で娘が短大でも進学するのは

大変な贅沢?ですが

何も残してあげられないので

と思いました。


結婚相談の世界では

「釣り合ってこそお見合いが組める」と

言うのを勉強しましたが

短大を卒業していたら

大学を卒業してはる男性と

お見合い出来るな~と

思います。(・_・;)

(おうちの釣り合いを考えない人なら?)

22歳の娘が

結婚相談所に入ったら(容姿は置いといて)

年齢は少し離れても

お金持ちの男性と結婚できるだろう(^▽^;)と

解るんですがね。

お金がないと生きて行けないのだな~と

人生で解った私は

経済力のある男性と結婚するのは幸せであると

思えますが

娘はきっと、

凄くパワーがあるので

自分も家計を支えて生きて行っても

楽しいと思うタイプだと思います。

って何のこっちゃ。じゃなくて

私は自分に能力がないから

能力があり、働いて社会的に認められたい女性の気持ちが

分らないのだと思いますが

家庭で経済力はご主人に頼って

家事や子育てに専念するのが

幸せで、それで

家庭も成り立つ気がします。

子供を教育して立派な社会人に

育てることが仕事より

価値がある気がします。


会社で仕事で認められるより

子供に愛情をかけて育てて

あげる方が素晴らしいと思うのです。

だから

人生に結婚と言うプランがあるなら

女性は出産年齢のタイムリミットを感じてから

結婚相手を探すより

早い時期に探した方が良い気がします。


娘は

根性があると思うので

息子みたいに直ぐに会社を辞めたり

しないと思いますが(><;)

長くお勤めして欲しいと思います。

でも25歳でまだ結婚していないなら

結婚相談の会員にします。(((( ;°Д°))))(oaitega kinodokudakedo.)

(^_^;)



今日も

お疲れ様でした。

おやすみなさい~