おはようございます
津熊です
写真はこの間
グリコのサイトで
AKB48のメンバーの顔のパーツを
集めて合成で作った女の子です。
可愛いですか!?
(^_^;)
今日は
会員の初めてのお見合いです。
グランヴィア大阪のロビーラウンジの
予約をもう
お相手の結婚相談所の先生がして下さっています。
いつも
ロビーラウンジでは
お見合いのお相手が女性なら私の男性会員が支払いをするか
お相手が男性なら
その男性会員さんにお支払いをお願いする様になっていまして
私はお茶代を負担はしませんが
以前に
入会面談でロビーラウンジを利用しましたら
お茶代の高さを感じまして
いつも
お席で頂くのは
一番料金が安いだろう
コーヒーなのですが
もしかしたら
ミルクが一番安いかも(^_^;)
そんなことは
自分の経済的なことで考えるからで
結婚相談所の会員になっている男性は
それくらい大したことではないのよ
津熊さんと
結婚相談の先生に言われたことを思いますが
以前に法人で結婚相談所を経営されている会社の
お見合いのご紹介者さんが私が男性会員のご紹介の時に
同席なさいまして
クリームソーダ?だったかミックスジュースだったか?を注文なさいまして
えっ
自分がプライベートで喫茶店に来てるわけじゃなくて
お仕事なのになぁ(^_^;)それも
ホテルのロビーにあるティーラウンジは喫茶店の倍以上
なのになぁと
そんなことが
気になったままでした
最近 同席する機会も少なくなりましたが
クリームソーダを注文される人はいません。(>_<)
そう
それで
グランヴィア大阪ロビーラウンジの
コーヒーは930円だったか
ヒルトン大阪なら1500円だったか
どちらも高いので
日本結婚相談協会JBAの定例会で
先々月だったか
同席の時の
お茶代負担はどうするかアンケートがありましたが
やはり男性会員が全て支払うことになりました。
と言うことで
今日もお元気でお過ごし下さい。