こんばんは
津熊です。
私が結婚相談のお仕事をして
何年目だったか
本釣書交換で会員同士のお見合いをしました。
仲人ネットコムと言う結婚相談業の会に入っていた頃と
思います。
それまで
本釣書を書いたことが無かった私に
沖村先生が見本の本釣書を書いて
送付して下さいました。
ああ、大切なその見本の本釣書~
どこにしまったか出てこなくて
お預かりしている
本釣書の上に紙を貼って
文字を入れてみました。
もっと、綺麗に書けないのですか!津熊さん!
と自分で反省~しましたが(><;)
本釣書はこの様に書きます。
お預かりしている本釣書は
「既往症」の次に「宗派」で
「既往症」は「健康状態」とか
書くかもしれませんし
あと、資格のある人は
「資格」とか書きますが
書く項目に順序があるかどうか
分かりませんがだいたい
こんな感じです。
(下の見本の本釣書の内容はフィクションです(^_^;)。)
家族の生年月日や
卒業した学校名、勤務先も
書きます。
本釣書の書き方を
沖村先生に教えて頂いて
大変感謝でした。
有難うございます。