おはようございます
津熊です。
昨日 私は中谷彰宏さんのセミナー
中谷塾に行きました。なので教わったことを書きます。
と言っても
当たり前のことを
私が分かってないだけなんですが(>_<)
例えば私が
スーパーのレジで並んでいたりします。
そこに突然
私の前に人が割り込んで来た時に
心の中で
「順番を守らないといけない。割り込むなんて!」と思っても言葉が出なかったり
道で人が
いきなり
その人の機嫌が悪いからと暴言を吐いて歩いて行ってしまったり~
何か言い返す言葉が頭にない~
「頭の回転悪過ぎ~」と私は自分を思いますが
悪い場面じゃなく
良い場面でも
「その状況を想定して
言葉を用意しておく」ことを教えて頂きました。
昨日は中谷塾の最後に中谷さんと少し
会話させて頂けました。
中谷さんは
「セミナーは如何でしたか?」と私に聴かれましたが
それこそ
言葉を用意していない私は
「楽しかったです」としか言えませんで(>_<)
常日頃~
私は言葉を用意しないで人と会話しているな~と思いましたが
自分の気持ちは言えました(^_^;)
「凄い人にお会い出来て心臓がドキドキします」って(>_<)
一冊も本を出版したことのない私にとって
860冊も出版されている中谷彰宏さんは
読書好きな私にとっては尊敬~
凄いことです。
昨日は中谷塾の塾生さん(セミナーに参加してはる人)が
前に出て
場面を想定して
演じることをされていましたが
それが
「友達同士で彼氏彼女になる人を紹介する」でした。
四人前に出られて
男女二人を紹介したら
紹介したお二人は
その場を去る~は
まるで
お見合いの時に
紹介者が同席して
お見合いをするお二人の会話が盛り上がった時点で失礼すると同じ場面だなと思いましたが
メインは紹介された二人の会話でした。
会話が盛り上がる様にどう話を繋げて行くかでした。
その場面を人が変わってと 何回か観ていて
気がつきました!
「人は人が持っている
雰囲気が恋愛モードなら
それに向かう」と言うこと
例えば
とても綺麗な女性でも
「大阪のおばちゃん」的なフレンドリーな会話をしたら
友達と認識しても
恋愛対象に思えない
昨日 観ていて思ったのは男性がとても
女性を楽しませるのに
会話するけどとても
「軽い」感じがしてもっと
「男らしい落ち着き」なり「尊敬出来る雰囲気」を出せないのか
それは
恋愛経験を重ねて
色気?が出たら変わるのか
男性も女性も
「恋愛モードな雰囲気」での会話をすること
なのだと
思いました。
異性として人を愛したり
愛されたりする経験が多いほど
恋愛モードな雰囲気 (色気?)は
その人から
出るのでしょうか?
ああ
私にも良く分からないことかもしれない~
でも「恋愛モードな会話術」を覚えたら
お見合いでも
交際になるのではと思いました。
中谷さんの塾生に観ていて凄い人がいました
それでセミナーの後にその人にお声を掛けて
名刺交換しました
さっき、ホームページを拝見してああ~ご自身もコミュニケーションを
教えてはるんだな~と知りました。
中谷彰宏さんは毎月、大阪に
来てはるそうです。
今日は大阪府議会議員大阪市議会議員の投票日です~
投票に行って来ます~
今日もお元気でお過ごし下さいo(^-^)o