スパワールドで
ニュースを観ました
津熊です。
大阪の私は
ニュースや雑誌で
被災地の様子を観ないと
申し訳なく
同じ日本で苦しんではる人がいるのを
忘れた生活に
なってしまいます。
今日も
まったく
そんな感じで
反省です。
昨日 雑誌週刊現代を開きました。
被災地の学校の体育館に
亡くなられた人の遺体が並んでいる写真を観ました(T_T)
涙が零れました。
スパワールドで観たニュースは
東京の節電の様子でした。
大阪では
電車の本数が減ったり
駅のエスカレーターが止まっていたり
することは
ない様に思いますが
夜
店舗の電気が消されていたりはします。
新世界も節電になっています。
通天閣も電気がついていません。
3.11は
私にも最大の悲しみの日でした。
被災地の人と私、同じだなと思ったりします。
私が主人を亡くしても世の中の人には関係ない~そんな
気持ちになった時もありました。
でも
しかたない
人は自分が生きるので
精一杯だと理解しました。