こんにちは
津熊です。
おととい
買った
植西あきらさんの著書「いいことが いっぱい起る ブッダの言葉」
今日はP66に書いてあることを書きます~
「世の中には、こんな残酷な面もあります」の章~の文章です。
人の噂は怖いものです。悪い人だけでなくいい人も悪い噂を立てられやすい面があります。
例えば
美人でミスも少なく
よく気が付くので
上司に可愛がられている女性がいたとします。すると
それをやっかむ人が
「彼女は上司と不倫している」などと
根も葉もない噂をでっちあげることがあります。
評判がいい人がいると、せれに嫉妬して悪口を言いふらす人が
現われるのです。
世の中には
そういう面もあるのです~と
書いてあります。
噂を言ってる人と言われてる人の人柄を感じて
どちらが事実か
判断しないといけない
「噂よりも
自分の
人を見る目を信じて下さい」と書いてあります。
そっか
人が言うことを疑いもしないで信じる前に
噂されてる人が言われてる通りの人かどうか
人柄を理解しなあかんな(^_^;)
そう思ったのでした~