もう
夕方になりましたね~
雨降りの大阪
マンションの玄関から外の景色です。
ふと
昔のことを思い出しました(^_^;)
これが
老化現象でしょうか\(≧▽≦)丿
昔
私が18歳か19歳の頃
私は母が経営する喫茶店を手伝わされていました。
私は短大に
ちゃんと通いたかったのですが~
お店の売り上げが少ないので
私が手伝っていました。
が~
昼を過ぎると
母は休憩で
うちに帰っていました。うちから
自転車で10分くらいのとこに
お店があったのですが
母が帰って
私が一人で
店番をしていたら
たまに
お客さんがいっぺんに来たり大変だったのですが
ある日
お客さん
6人が来て
「とんかつ定食6人前」のオーダーで(>_<)~
ひゃ~大変
奥の調理場に入って
とんかつ6枚揚げました\(≧▽≦)丿~
私は中学生くらいから働く母の手伝いで
料理をしたり
していましたが
一人でとんかつ6枚揚げたりしたこと
なかったな~
きっと
とても
私にしたら
大変だっただろう(T_T)~
母は自己中心的な人で私の気持ちなんか
理解してくれなかった~
気に入らないと
お客さんがいても
私におしぼりを投げ付けて来るし~
よく
あんな母親に耐えたなぁと思えます。
なんで
あの人が私の母親だったんだろうかと
亡くなった今でも思ったりしますが。
母はお店をする時に
自分が習うのではなくて
「あんたが習って来て」と私に
コーヒー豆屋さんの紹介の喫茶店にコーヒーのいれかたとか
サンドイッチの作り方とか
習いに行かせました~
母の言いつけは絶対でした(T_T)~
凄く
嫌やったな~と思います~
それに
母の喫茶店で
主人と出会いました~
あの店さえしなかったら(>_<)~
なーんて。
可愛い息子と
娘がいるので
そんな事を思ってはいけない~
私は柔順なおとなしい娘でした。
お店を手伝うのに短大に通えなくて~
私の成績は最悪でした~
そして
お店は売上が少なくて閉店になり
母は1000万円くらいかそれ以上か
失いました~
母が私に短大を辞めて欲しいと思っているだろうと思って
私は一年で辞めて~
イワテロックハンドに中途採用して貰いました~イワテロックハンドでは研修をしてくれはって
私は経理課で働きましたが~
良く雇って貰えていたな~と感謝します(^_^;)
私はダイエーとかに集金に行かせて貰っていました~