息子が帰って来て
息子と鍋を食べています。
ダイニングにあった古いテレビが寿命で
回収車に2000円で回収して貰いました~
いつも
テレビを観ながら
ご飯を食べる だったので
テレビがないと
寂しい(^_^;)~
テレビ台は
学習机についてる
移動出来る引き出しですが~
この高さに
テレビを置いたら丁度良くて~
春には息子が東京に行ってしまう?かも
しれなくて
娘はどうするのか分かりませんが
一緒に娘の部屋にあるテレビを観ることもなくなるなら
ダイニングに持って来たら良いかなとか思うのですが
結婚して子供が出来て社会人になるまでが
生き甲斐があると言うか親として
大変でもあり
楽しくもあるんだなぁと人生で感じています。
ご飯が終わったら
お風呂に入って寝ます~
私が前に行っていた美容室の担当の女性は私が行くと
「最近 良い事がありましたか?」と聴いてくれていました
そう聴かれて~
私の頭は
「良い事」の記憶を探し始めます~
気持ちが
「自分にあった良いこと」に集中して~
思い出して
ハッピーになれました。
普段 気がつくと
頭の中は
「嫌な事」に集中して居て~
嫌な事を思えば思うほど気分が悪くなるのだなぁと思います。
だから
気持ちは
「自分に起こった良いこと」に向けた方がよいのだろうと思います~
なので(^o^)/
聴きます~
「最近 良いことがありましたか?」
良いことは
「感謝すること」なんですね~
些細な事に感謝出来る~になったら
きっと
いつも
ハッピーですね~
では
私はお風呂に入って寝ます~
おやすみなさい~(^O^)