過去を忘れるほど「未来を見つめる」ことに夢中になりなさい。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

津熊照美のカインド日記-091222_1758~01.JPG


こんばんはニコニコ

お疲れ様です。

この本はいつ買ったんだろうか?(^_^;)

読んでも
本て忘れますね~\(≧▽≦)丿

「シュラー博士の
願いをかなえる一番いい方法」

えっ
シュラー博士って誰って感じですが(>_<)

この本はアメリカで記録的なベストセラーだそうです。

パッと開いたら~60ページでした。
題は

過去を忘れるほど「未来を見つめる」ことに夢中になりなさい

書かれてある内容よりも「過去を忘れるのは難しい」と言う事を思いました。

「人は自分のした失敗をかなりの時間
忘れることが出来ない」と思ったのが

私が45年生きて来た感想かもしれません。
それは私だから?

そうでもない?

もしかしたら
私が失敗をいつまでも忘れられない性分なのか?もしれないですが~

過去の失敗をいつまでも忘れられなくて、精神的に駄目になってしまった人も多々の様に思います。
過去の後悔から開放されるには

「未来を見つめる」しかない

でも
失敗した人は

未来を見つめられないほど過去を見つめる状態ですね(T_T)

今日

飲食店に入ったら
隣りの席の人が
本を鞄から出して

読み始めました。
その本を閉じて
テーブルに置きはった時に

その本の題名が
「引き寄せの法則」だったのが分かりました~

(私は「私~引き寄せの法則のDVDを持っているんですよ~」と言いたかったんですが よう言いませんでしたが)

その引き寄せの法則なんですが~

「同じ波長の人を引き寄せる」との事で

明るい前向きな人は
明るい前向きな人を引き寄せる~らしい。

だから

自分が「善き人」である時

善き人を引き寄せるのだろうと思いました。
本を読んでもすぐに忘れるけど(>_<)

本を読むと
教えて貰えることがいっばいです。