めっちゃ恐ろしかった映画「カイジ」 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

津熊照美のカインド日記-091012_2342~01.JPG


映画の帰り
JR大阪駅に向かっています。

映画「カイジ」はめっちゃ恐ろしかったです(≧Д≦)ゞ~

映画館で観る迫力がありました。

映画の中で
高層ビルと高層ビルの間を綱渡りみたいに渡らないといけない場面があって

観てられない~(T_T)恐ろしくて~

思わず手で顔を覆っていました。

映画を観ながら~

「ネガティブな感情は昇華されて成功となる」と言う事を感じていました。

主人公のカイジは豊な日本の代表的な青年で
アルバイトをしたら生活は出来ると
夢もなく

生きている青年でした。

人間の魂を奮い立たせるのは

逆境であり
ネガティブな感情は「やる気」となって昇華され人を成功に導くのだろうと思いました。
それは
オバマ大統領が
アメリカの差別社会で生きて大統領になり、ノーベル平和賞を授与されるまでになった~それもまた

昇華された感情によるのかと思ったりします。

豊な日本は
青年が夢を観ることを奪った?

貧しいからこそ
豊になりたいと頑張れる

そして
「万事、塞翁が馬」なのかもしれない

なんて
思います。