セミナーに参加して怒りを感じた理由~ | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

この間~

私はセミナーに参加しました。


参加費は関係ないですが~

3000円でした~


私はそのセミナーで

内容も良く分かりませんでしたが

講師の先生の服装に

頭に来てしまいました。


今も根に持っているんかいなって?

そうかな~益々、良くなって欲しい想い?


男性講師は半そでカッターもズボンもしわが~

ネクタイもされない~

女性の講師はサンダル(ミュール)で

青いペディキュアがとても目立つ感じでした。


そのセミナーでも

質問コーナーで

先生の服装について

自分の考えを言いましたが~


なぜに、自分が怒りを感じたか~は

きっと、


「セミナーを聴いているのが天皇陛下でも

そんな服装で来るんですか?」みたいな(^_^;)~

私はそんな感じ?でそれは


講師の人が

今日来る人にはこの程度の服装で

会ったらいい」って


聴講する人をそう

思っている


「潜在意識」意識しないで

そう想いはったんやと


感じたからだと

分かりました。(T_T)~


知り合いの人が多く来る

セミナーだったのかもしれませんが~


私は初めて行って

悲しかったです。


正装は相手に対する敬意って

そう思ってるのは私の考え?


怒りは悲しみに通じる~?


服装が意識しない

聴講者への認識だろう

大切に思って

はらへんかったんやろうなって

思います~(ノДT)