お話を聴きに行きました。
特定の宗教団体に入っていませんが
話を聴きに行った中で
ここは肯定できると
思ったのは
「生長の家」でした。
私は以前、100年以上も前に書かれた
ジェームズ・アレンさんの
「原因と結果の法則」を
読んで
「想いが現実を作る」って事を学びました。
「今の自分の思考に注目せよ」
なんです、
人の行動は「思考から」だから
考えを整備したら
「幸せになれる」
結果は幸せであると
書いてありましたが
生長の家も
ジェームズアレンさんが言われた事と
同じ事を言われている気がします。
私は存在価値は生き甲斐なるって
以前から思っていましたが
今朝、生長の家のメルマガ(生長の家のメルマガ
読んでいます~)に同じことが
書いてありました。
「人の役に立つことをせよ」それが
結果「自分の幸福へと繋がる」なんですが~
私は本を読むのが好きで
大阪駅の方へ行ったら
紀伊国屋書店、旭屋書店、
ファーストブックにジュンク堂~
色々と行くわけですが~
どこの書店にも
「運が良くなる方法」みたいなのが
沢山、あるわけです。
たぶん、私も開いて読んでいると思うのですが~
あなたは
どないしたら
運が良くなると
思いますか?
人間って
人と関わらないで生きられへんねんな~と
思うのですが
「運」は「人が運んでくれる」って事も
あるんやろうな~と
オモイマス。
「出会い」によって
幸せになったり~もあるでしょう~
って事はやっぱり!
自分が
「イイ人」で
「思いやりを人に示して生きる」
って事なんやろうと
思ったんです~
宗教団体みたいなとこの
お話を聴きに行ったら~
「徳積み」の話をしはりますよ~
「人への善行はその人から
返ってこなくても
徳を積む事になり
いずれは周りまわってくる
そう思って
恩知らずな人を許せ?じゃなくて(>_<)
見えない力となって
守って貰えたり
ラッキーな事が起きたりするって
言いはります~
全て
「自分の思考から自分の運命を創る」
のだろうと思うのですが~
「人を自分の様に愛する」
そんな気持ちでいたら
自然と人には
思いやりを持って
親切でいられる
その結果
「有難う」と言われて
自分は存在価値を感じて
生き甲斐となり
幸せである?
そんな感じなんだろうと思います。
きっと
「運が良くなる」には
「人を自分の様に愛する心を持つ」
ことから
なんやろうなって
思うのです~
ジェームズアレンさんの
CDも出ています~
聴いていたら
「心の持ち方」を考えようって
思えます~
そこから
この先の
人生が決まるんやと
オモイマス~
今日もお元気で