後悔しない様に、お申し込みはどんどんすべき! | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

結婚相談所の会員は


相手を選ぶのに


入会している結婚相談所さんからのご紹介だけと

自分で自宅で検索してお申し込みが出来るシステムと


両方になっています。


私は自宅から検索してもらって

申し込みをご自分でして頂いています。


それも

良い面と

悪い面があります。


自分で選べるけど対象となる相手が多くて選びにくい、とか

多くを見ると釣り合いを考えられず

釣り合いの取れない人に申し込んでしまう~


あまりにも

釣り合いが取れない申し込みは

お相手に失礼なので

私の方でチェックして

却下したりしますが


会員はだいたい

お返事が頂けそうな相手に申し込みます。


でも、

後悔しないように

自分が望む相手に

どんどん、申し込むべきだと

思います。


ご本人の希望と合ってないと

お相手の結婚相談所が

ご本人にお申し込みを伝えないで

却下しはることもあるけど。


私はお申し込みがあったら、だいたい

会員に伝えます。

あまりにも不釣合いだと

伝えないですが

入会の時に

「一応、失礼でも見てあげて欲しい」と

伝えます。


お相手の結婚相談所さんが

ご本人に伝えて下さるかどうかは

分かりませんが


自分からどんどん

申し込むべきと

思います。