発達障害と健常者を車に例えるなら

健常者=一般車

発達障害=レーシングカー

 

くらいの差です。

 

性能が全く違います。

レーシングカーで会社や学校という一般道を走ろうものなら
入れない道があったり
信号や標識を守って細い道などもあって
小回りきかないといけないので
一般車でないとすぐに疲れてしまうでしょう。

レーシングカーは高速道路やサーキットという
特殊な環境で本領が発揮できるのです。

でも肝心のアスペや発達障害の面々は
自分がレーシングカーではなく一般車だと思っています。

自分だって一般道を走れると思ってるんです。

確かに走れない事はありません。

でもエネルギーすなわちバッテリーの減りが

むちゃくちゃ早いです!


やっぱり私たちみたいな特殊な性能を持った人間は
それを許してくれる環境で生きた方がいいです。

サーキットに代わる環境

一般道走ったとしても、

周りの車たちにもわかるように

配慮してもらえるような行動、伝達が必要になってきます。

私は障害者枠で三年間、契約社員として働いてました。

発達障害は知ってる人も多かったので
皆さんも私への仕事の指示はわかりやすく
伝えてくれたり
新しい仕事は細かく教えてくれて
私の細かな業務上の質問にも
答えて下さってとても助かりました。

あと、一般道でも信号や標識が少ない道=会社を選ぶの大事です。

特にアスペルガー症候群は

うるさい音や光や匂いに神経質なので
販売店、匂いの強いものを扱う会社は
やめといた方がいいです。

なるべく静かな職場がおすすめです。

大企業はやる事も決まっているし
熟年層が多くて研修も
ちゃんとしていて仕事もきちんと

教えてくれるのでおすすめです。


発達障害者は環境、出会う人で生きやすさが大分変わります。

若いうちから自分の得意分野を極めて
自分の事をわかってくれる人たちで生活圏を固めて
生きていくのが望ましいです。