前述で「フライ、ダディ、フライ」のことをあげましたので

もう一本、近日公開の映画の漫画本を


電車男」 原作・中野独人 画・編 原秀則


電車男


2ちゃんねるで話題だった電車男の話が

小説化し、それをリメイクして漫画化したものです。

当初、「電車男」というものが掲示板上で派生したもので

著作権自体がほとんど無いに等しい状態だったもので

同時に3誌で連載がスタートするという変な変な構図になっていました。


映画は原作もとい、この漫画と同時進行で制作がスタートしたらしく

ほぼ、この漫画を模した形のキャスティングで送られます。


映画「電車男」


舞台版のほうでは武田真治が主演をつとめるとか・・・

率直に感じたことは山田孝之や武田真治みたいな感じの若者が

マニアックなアキバ系になるなんてこたぁめったになく

どうしてもパロディの域を抜けないと思うんだがなぁ・・・

封切前に波田陽区に切られる方に100万点(爆


実際、ブログや掲示板から本を作り出せる時代。

アメブロの1位の「実録鬼嫁日記」だって出版化されてるんですから(笑)

ただ、その出版化っていうのも、路上ライブして拾ってくれるのを

待っているようなもので、読者を伸ばさない限りはなんともいえないのが実情。


なんとかランキングを3桁ぐらいまでには持って行きたいなぁ(笑)


amazon.co.jp 電車男1巻