野球に関して触れましたんで

もうひとつ、オススメの野球漫画を


ラストイニング」 作 神尾龍 画 中原裕


ラストイニング


原辰徳氏ほかプロ野球OBも絶賛という高校野球漫画。

それまで高校野球もので至極当然だった

「根性」や「ひたむきさ」、「すがすがしさ」だけで

今の高校野球は勝てないということを痛切に体感させてくれる

そういう作品になっています。


現在の高校野球では一流選手をあつめた

地元の有名公立校や資金力のある私学高校が

甲子園を席巻し、地元出身選手がほとんどいない

といういわゆる「野球留学」が横行しています。


同作品にかつて登場する彩珠学園もかつて名門といわれた

面影はなく、野球部は廃部へと追いやられていました。

そんななか一連発起して校長が抜擢した監督が

一流に及ばない「センス」を最新の技術で

極限までカバーし、最終的には甲子園へ赴くという

趣旨で作られています。


いまや根性やら忍耐って言うのは

言い訳でしかなく、個人の高みを目指す努力と

それに見合う指導により、より効能的な効果が得られる

というところはプロを意識させるような感じですね^^;


前述にある「キャプテン」とはある意味、双璧をなすかもしれませんが

結局、元を正せば、個人の意識により大きいところを目指す

という意味で同じなのかもしれません。


最近の野球漫画に飽きている人にはオススメです!!