こんばんは(・∀・)
 
 
ご無沙汰しております、カネコですm(__)m
 
 
 
 
 
私は以前より
 
 
叩き方を改革すると一時的に下手くそになる
 
 
と考えております。
 
 
 
 
 
まぁ当たり前ですよね…
 
 
慣れていたもの変えるわけですから。
 
 
 
 
 
ただ、ここに落とし穴がありまして
 
 
良くなるだろう、と考えて始めたのに、一時的に下手くそになるもんだから
 
 
『あれ!?コレやったら上手くなると思ったのにな…。』
 
 
と考えて、やめて元に戻してしまった方が結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?
 
 
 
 
 
そこは気にせず、とりあえず馴染むまでやり続けてみましょう(・∀・)
 
 
 
 
 
馴染むまであまりにも時間がかかるようでしたら
 
 
自分には合わないと判断するのは必要ですがね(・ω・`;)
 
 
そこはちょっと難しいところです。
 
 
 
 
 
 
さて、私の話に戻しまして
 
 
私カネコ、先々週辺りから叩き方変えました(°∀°)
 
 
 
 
 
具体的には上腕二頭筋使用頻度上げました!!
 
 
 
 
 
結果としてパワースピード向上したのですが
 
 
縦の線がズレズレる(゜Д゜;)
 
 
 
 
 
かなりの高確率で思ったタイミングよりも
 
 
突っ込みます!!
 
 
 
 
 
まぁそれも落ち着いて来たので
 
 
今は以前よりも確実一歩前進んだと考えています( ´∀`)
 
 
 
 
 
 
 
このように慣れ改革すると
 
 
一時的に下手くそ(バランスが乱れる)になりますが
 
 
気にせずガツガツいきましょう!!って話です(σ・∀・)σ